プロフィール
あごひげ
あごひげ
サーフにてキスを求めて渥美半島の表浜でキス釣りを楽しんでいます。2010年から「キス研愛知」に所属、2012年には「ライジングサーフ」にも所属して、静投連・シマノ・ダイワの大会に参戦しています。プライベートではオレンジベスト、各大会ではブルーのベストが目印!どこかで見かけたら気軽に声を掛けて下さい。
仕事は飲食店の集客アップをお手伝いしています。販売促進について顧客管理・広告企画・ポイントカードシステムなどで主に飲食店の集客のバックアップをしています。集客に真剣に悩んでいる人だけメッセージにてお問い合わせ下さい!   「豊橋市老津町在住」        
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 iconここを“ポチ”っと押してね!

2014年11月02日

キス研愛知 秋季大会


今日はキス研愛知の秋季大会に参戦

旧フラワーパーク駐車場に6時集合

6時半開会式を済ませて、各自思い思いのポイントへ








私はこれといって決めていなかったので、

のんびりと最後尾スタート


昨日の情報だと堀切の海は濁りとウネリが有り心配だったが

海岸へ出てみると、それほどでもない













先週釣れていた正面はもはやいっぱいです。

石門側へ歩いて少しの所で第一投、アタリ無し

両隣で一匹づつ上げている!

近くなのか?

1色までサビクが反応無し

8本針の仕掛けがクシャクシャ(-_-;)

すぐに移動、さらに石門方面へ

2色半~1色半の中で毎回アタリが有る。


アタリが止まった所で今度は石門へ

ここでは遠投を、6色半でアタル!

5匹追加して18匹、はたして他の場所の釣果は


結果は同率3人のじゃんけんで2位獲得!

こしひかり10㎏ (うれしいです!!)


みなさんお疲れ様でした(*^。^*)



















  


Posted by あごひげ at 21:44Comments(1)投げ釣り