2016年05月15日
シマノジャパンカップ中部地区大会
とうとうスタートしました、今シーズンのメーカー大会
まずはシマノジャパンカップ中部大会
伊良湖の堀切海岸
5時過ぎに駐車場に着くと多くの選手がもう来ている
久しぶりにお会いする方も、挨拶もそこそこに準備
5時半から受け付け



そして引き当てたゼッケンは
な、な、なんとラッキーセブン

この番号なら目的の場所に入るしかない
一回戦は難なくクリア


さてさて二回戦はどこの場所にするか?
迷ったあげくに同クラブの〇林さんの隣へ

二回戦は皆さん苦戦
私も苦戦
〇林さんはポツポツと釣り上げている
2時間が経過
私はデコ(0匹)を食らってしまった(~_~;)
同クラブの大林さんは、見事に優勝
さすがだね!
何かが違う
課題は色々有ったが、まだまだ修行が足りませんね!


参加された皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした。
来週は
土曜日が鳥取(シマノ弓ヶ浜)
日曜日が静投連(原海岸)
超ハードスケジュールで頑張るぞ!!!!
Posted by あごひげ at 22:11│Comments(2)
│投げ釣り
この記事へのコメント
お見事な戦い お疲れ様でした、
私はキス研と同じ場所に入ったつもりでしたが 5m右にずれたのか? 何かがちがうゥ~。 左の人は4点掛けですが 鉄火場なので6人で アヤトリしてます。
特筆は3位の年輩の お方・・・
前日、金曜日に大草にいたらしいですが、伊良湖大会は 魚の寄る場所がある と、言ってたらしい、 実際2回戦で2色半で良型 6匹~7匹持って来たんですワ。
過去にも良い成績の豊橋の人です、弟子入り しようかしらん。。
私はキス研と同じ場所に入ったつもりでしたが 5m右にずれたのか? 何かがちがうゥ~。 左の人は4点掛けですが 鉄火場なので6人で アヤトリしてます。
特筆は3位の年輩の お方・・・
前日、金曜日に大草にいたらしいですが、伊良湖大会は 魚の寄る場所がある と、言ってたらしい、 実際2回戦で2色半で良型 6匹~7匹持って来たんですワ。
過去にも良い成績の豊橋の人です、弟子入り しようかしらん。。
Posted by 新城S君 at 2016年05月16日 08:01
新城S君
お疲れ様でした。
髭の松〇さんも2色で釣っていたので、私も近投やったり遠投やったりで自分の釣りが出来ずに2回戦撃沈でした(~_~;)
今週の弓で頑張ります。
セミファイナル頑張って下さい!
お疲れ様でした。
髭の松〇さんも2色で釣っていたので、私も近投やったり遠投やったりで自分の釣りが出来ずに2回戦撃沈でした(~_~;)
今週の弓で頑張ります。
セミファイナル頑張って下さい!
Posted by あごひげ
at 2016年05月16日 19:31
