プロフィール
あごひげ
あごひげ
サーフにてキスを求めて渥美半島の表浜でキス釣りを楽しんでいます。2010年から「キス研愛知」に所属、2012年には「ライジングサーフ」にも所属して、静投連・シマノ・ダイワの大会に参戦しています。プライベートではオレンジベスト、各大会ではブルーのベストが目印!どこかで見かけたら気軽に声を掛けて下さい。
仕事は飲食店の集客アップをお手伝いしています。販売促進について顧客管理・広告企画・ポイントカードシステムなどで主に飲食店の集客のバックアップをしています。集客に真剣に悩んでいる人だけメッセージにてお問い合わせ下さい!   「豊橋市老津町在住」        
オーナーへメッセージ


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村 iconここを“ポチ”っと押してね!

2014年05月25日

がまかつ大会 福田

今日は「がまかつ」の大会で福田へ

朝4時半に受付

1回戦は、6時スタート9時検量

先週同様、今回も渋い大会となった!

結果は2匹釣って敗退

3匹がボーダーライン

一匹足りないface07


これも大会の運命


次週、鳥取で頑張ります。


今回は写真を撮り忘れてました。



  


Posted by あごひげ at 22:04Comments(1)投げ釣り

2014年05月20日

シマノ ジャパンカップ 伊良湖


先日の17日(日曜日)シマノジャパンカップ中部地区大会に

参加した。場所は渥美半島の掘切海岸である。

5時少し前に現地へ到着、5時半から受付け

受付けにてゼッケンの抽選

私は45番スタート、今までで最高順位かな?!













一回戦は6時半から9時半まで

2回戦が10時40分から12時40分までである。


一回戦スタート

本部前から西へ向う

自分の思うポイントに入りスタート













しかし一向にアタリが無い

周りでポツポツとは釣れているものの、ほとんどの選手が1匹止まり

何とか一匹は釣らなくては・・・・・・


1時間程経過した頃だろうか、何とか1匹確保したものの

かなりのピンギス

このサイズでは話にならない

しかし、その後も釣れずに一回戦終了で敗退



2回戦は同クラブの応援に回る。


そして表彰式と抽選会













今回の大会は226名参加で

一回戦の釣果が有ったのは109名



2回戦は45名参加で釣果が有ったのは12名


かなりの厳しい大会となった

そんな中でも日ごろあまりお会いできな方達とも話が

出来たりと楽しい一日を過ごさせていただきました。



参加された皆様、本当にお疲れ様でした。


次回は25日の「がまかつ杯」福田海岸

そして、31日はシマノ セミファイナル(鳥取弓ヶ浜)と

続きます。なんとか結果を残せたらいいな!と思いますが

楽しみたいと思います。







  


Posted by あごひげ at 21:44Comments(6)

2014年05月13日

静投連 大会 原海岸


5月11日は静投連の第1回大会が原海岸で開催された。

AM1時にコングさんが迎えに来てくれてミックへ

2時に豊川インター付近で新城S君とSたけちゃんの

SSコンビと合流

コングさんの車に4人乗車で、いざ原海岸へ


原海岸の海はすごく良い!

背後にはすごーく綺麗に富士山が見えている。













事前情報では釣果がほとんど無い(ーー;)

大会は7時スタート、12時終了












とりあえず本部少し右に釣座を設けてスタート

1投目 6色付近に投げて少し巻くと竿が大きく揺れる

誰かと絡んだかと思い巻くと、誰とも絡んでいない

しまったー!

あれはアタリだったんだicon15


2投目 同じく6色付近まで投げてサビいてくると

4色付近でまたまた竿が揺れる

巻き上げると23.5cmの良型キスをゲット!



しかし、その後大きなアタリが1回あったものの姿は無し

結果は、その1匹のみ



今回の大会は126名参加

釣果が有ったのは39名

私は1匹、111gで13位を獲得


団体戦は

やしの実サーフが2位

ライジングサーフが3位



個人戦では

優勝は、やしの実サーフの河〇さん

6位には、やしの実サーフのコングさん

7位に、やしの実サーフのSタケさん

13位に、ライジングサーフ私あごひげ

21位に、ライジングサーフの新城S君

30位に、ライジングサーフの杉〇さん

34位に、ライジングサーフの本〇さん



大会運営、役員の皆様、また参加された皆様、お疲れ様でした。














  


Posted by あごひげ at 23:09Comments(4)投げ釣り

2014年05月07日

ライジングサーフ例会


5月4日はライジングサーフ例会

5時半に掘切旧フラワーパーク駐車場に集合

6時頃からスタートして、10時終了

海は良いのだが、釣果は今ひとつface04














結果は、転々と場所を移動しながら

4色~2色を丹念に探って6匹でした。

ポツポツと掘切にもキスが来たか?


優勝は杉〇さんでした。

2位は会長の長〇さん

わたくしめは4位でございましたface10













はたして17日のジャパンカップはどうでしょうか?





  


Posted by あごひげ at 12:31Comments(2)投げ釣り